ビジネス仲間と1杯2500円するバーで飲んで来ました。
ビールの値段は1500円くらいだったかな。
ホテルの36階にあって東京タワーが見える夜景が一望できるバーです。
僕らの音楽っていう番組がありましたが、その番組でアーティスト達が歌っている後ろに見えるような夜景を見る事ができます。
めっちゃキレイですよ。
そして、出される飲み物はグラス、氷などにもこだわりを感じるものが使われており、価値観がぶっ壊れます。
ビールとかそこらへんの飲み屋で390円とかで飲めますからねw
もっと安いところもあるかな。
けど、その5倍以上する値段でも、お金を払ってくる人たちがいる。
その価値があるという事です。
価値に見合わなかったら閉店ガラガラです。
値段が高くてもそれに見合うサービスを提供する。
そのバーもやはり接客サービスは鬼ハンパねぇ。
お客様に感動してもらう。
それが大切なんですね。
ドトールとスタバだったらどっち行きますか?
ドトールの方が安いです。スタバは高め。
それでもスタバはいつでも満席だったりするんです。
オシャレ感を求めてスタバに行く人たちもいるでしょう。
スタバでMacを開くために行っている人もいるでしょう。
値段なんてそんなもんです。
値段に見合う価値が提供される。
それが重要。
ビジネスとは価値の提供。
今回行ったのは、
デートで行ったら最高かよ!って感じ。
ぜひ稼いで行ってみて下さい。
稼ぐ前でも良いと思います。お金持ちの気分を味わうんです。
体験してみる価値アリアリです。
大切な日の記念にどうぞ。
ワクワクしますよ。
コメントを残す