どうも、iidaです
■目次
シチリア島とは?有名映画の舞台たくさん
【ゴッドファーザー】っていう映画ありますよね?
まさにあの映画の舞台になっているイタリアのシチリア島に行って来ました。
シチリアを舞台にした映画って結構多いんです。
そして良い映画ばっかり!
タオルミーナ
巨匠リュックベンソン監督が海の美しさ、ダイバーの人生を描いた傑作。
タオルミーナのAtahotel Capotaorminaというホテルで朝食を食べるシーンが出てきます。
タオルミーナはシチリアで有名なリゾート地。
岸壁に建物が建てられていて眺め最高かよ!!

ここです。海の上(のようなとこ。実際には海岸沿い)で食事出来ます。
ロケーション最高かよ!
ちなみにこのホテルは1階が受付で、地下に客室があり、
最下層に降りて洞窟を抜けると上の写真のレストランとビーチとプールがあります。

↑エレベーターを降りると洞窟
↑洞窟抜けたらプールやビーチ
チェファルー
「映画通に捧げる映画」と評される名作。チェファルーという街がロケ地。
小さいけどここも雰囲気良い街です。

スカーラ・ディ・トゥルキ&シラクーサ
クスッと笑ってしまうところところがある映画。マレーナ綺麗ですぜ。
シラクーサ、ノートといった街がロケ地。また、スカーラ・ディ・トゥルキという珍しい白い海岸の丘が出てきます。

↑スカーラ・ディ・トゥルキ

↑マレーナでよく出てくる場所です。
エオリエ諸島
チリから亡命してきた詩人と郵便配達員の泣ける話。
ナポリ近郊の島のプローチダ島と世界遺産エオリエ諸島の島の1つ、サリーナ(サリナ)島がロケ地。
レンタカーでシチリア1周
パレルモでレンタカーを借りてシチリア島を一周しました。
シチリアは街から街への移動は坂道はそうでもないんですけど、
街に入ると、結構、急な坂が多くて坂道発進が大変でした。
何回エンストしたことか、、、。でも、慣れてくるもので最終日にはエンスト0に。
シチリアの食、クソ美味いレストラン情報
シチリアは、食べ物がとても美味しいです。
パスタ、ピザ、パン、魚介類、デザートなどなんでも美味しいです。
トマトパスタは普通すぎるから頼みたくないなと思ってたんですけど、
間違って頼んじゃったらしくトマトパスタが運ばれてきました汗
でも、トマトパスタが基本な訳で、クソうめー!ってなりました。
ということで、オススメのレストランを紹介します!!
パレルモ
タオルミーナ
リパリ島
ミラッツォからエオリエ諸島へ
リパリ島へはミラッツォからフェリーで行きましたが、車をどうやって停めようかと迷ってました。
ミラッツォの街中を走ってると、バイクのおっちゃんに声をかけられてうちのところに停めてよって言われて、怪しいと思って最初断ったんですけど、最終的にそこの駐車場にお願いしました。
リパリ島には1泊で24時間以内に帰ってくると20ユーロだと言われたので、全然安かったですね。
24時間越えると、12時間ごとに10ユーロでした。
でも、帰りのフェリーが遅れて24時間以上になってしまって、
『30ユーロ払う羽目になってまうー』って思って走ってその駐車場に帰って、
『La nave era in ritardo (ラ ナベ エラ イン リタルド)』って言ったら通じて、
20ユーロにしてくれました。
本当に言葉が合ってるかわからないけど、
その現地の言葉を話そうとするって大切ですね。
少なくとも【ありがとう】【こんにちは】などは覚えておきたいですね。
あまり外国人が来ない地域でこれをやると喜んでくれます。
なんで言葉知ってるの?って感じで良い雰囲気になりますよ。
カルタジローネの超長い階段
そしてそして、カルタジローネという街にすごーーーーーい長い階段があるんです

1段1段違ったタイルが貼られていて見ていると女子力上がりそうです(?)
小さいけどかわいい街だったなー
やっぱ旅は楽しいわ。
コメントを残す