どうも!iidaです!!
今回は知ってると超楽しいギャップ萌えの話をしていきます。
相手の意外な知らない一面を知って、萌えちゃうやつです。
ツンデレってやつもそうです。
見た目ツンツンしてるのに、デレデレで接してくる。
これぞギャップ萌え。
簡単な例をあげていきます。
・頼りなさそうなのにピンチを助けてくれた(電車男みたいな)
・無愛想に見えるのに気さくな人だった
・すごく怖そうな見た目なのに笑うととても可愛い
・超チャラそうな感じなのに、頭良いし真面目
こういった場面に出くわすと、人間はギャップ萌えしてしまいます。
これを更に応用(?)していきます。
記念日やプロポーズ、プレゼントを渡すときなどにどう使えばいいか。
これも簡単な例を出してみます。
・おもちゃの指輪を渡しておいてから、あとから高価な婚約指輪を渡す
・付き合ってて誕生日なのに何も連絡なし、その日が終わる頃に連絡が来てプレゼントを突然渡される
・嫌いになっちゃった、、、ウソ。結婚しよう!(言ってみてーww)
こういう時の相手の気持ちをグラフで表してみました。

赤い方がギャップ式サプライズをした場合の相手の気持ちです。
気持ちの振れ幅が鬼ってます。
この振れ幅が大きいと相手に心が揺れ動きます。
さっきの最初の例に話すと
彼氏『はい、これプレゼント!』
(おもちゃの指輪のプレゼントを渡す)
彼女『え?なに?ありがとう!え、、、、おもちゃの指輪??冗談でしょ?w』
彼氏『ごめんww間違えた!はいこれ、いつもありがとう』
(婚約指輪を渡す)
彼女『むむむ?』(ジョンカビラ)
彼氏『結婚しよう!!』
彼女『きゃーーーー!うん!』
ちゃんちゃん。
ということで若干、僕の妄想が入りましたがww
おもちゃの指輪を渡して、1度相手の気持ちを下げる↓
それから、婚約指輪を渡して、気持ちが上がる↑
その気持ちの振れ幅がハンパないから相手の気持ちにも残るわけですね。
僕はこれ出来ませんが、やってみた人がいたら教えてくださいw
コメントを残す